データのお取り扱いについて
日本文紙データ交換機構[略称:SEDIO]は、当ウェブサイト(https://www.bungu-navi.or.jp/ 以下「本サイト」)において、ユーザーの皆様から取得する情報を適切に取り扱うことを重要な責務と認識し、以下の方針に基づいて管理・運用いたします。
1.取得する情報について
本サイトでは、以下の情報を取得することがあります。
(1)ユーザーからご提供いただく情報
- お問い合わせ・入会申込フォームへのご入力内容(氏名、メールアドレス、所属、電話番号など)
- 添付資料や自由記入欄でのメッセージ内容
(2)アクセス時に自動的に取得される情報
- IPアドレス、ブラウザ種類、OS、アクセス日時などの技術情報
- Cookie(クッキー)を利用したアクセス履歴
- Google Analyticsを用いた行動履歴(ページ閲覧、遷移、滞在時間など)
2.利用目的
取得した情報は、以下の目的で利用します。
- お問い合わせ・ご要望への対応
- 入会申込および会員管理業務の遂行
- 本サイトの利便性向上および運営改善のための分析
- セキュリティ確保および不正アクセス防止
3.Cookieおよびアクセス解析について
当サイトでは、以下の目的のためにCookieを利用しています。
サイトの利便性向上
利用状況の把握(アクセス解析)
AIチャットボット機能の提供と履歴保持
当サイトはGoogle社が提供するGoogle Analyticsを使用しており、Cookieを通じて収集された情報はGoogle社のプライバシーポリシーに従って管理されます。
Cookieの使用を希望されない場合は、ご利用のブラウザで設定を変更することにより拒否が可能です。
4.第三者提供・外部委託について
当機構は、以下の場合を除き、取得した情報を第三者に提供することはありません。
- ご本人の同意がある場合
- 法令に基づき開示が必要とされる場合
- 本サイトの運営委託先やチャットボット提供会社等と、必要最小限の範囲で共有する場合
なお、外部委託先については、個人情報の適正な管理を義務付け、必要な監督を行います。
5.情報の保管と送信
- 本サイトのフォーム送信内容はSSL(暗号化通信)により保護されています。
- 入力データは当機構事務局にメールで直接送信され、ウェブサーバー上には保存されません。
- サイト全体のセキュリティ確保に努め、外部からの不正アクセス防止策を講じています。
6.ご自身の情報の開示・訂正・削除について
ご自身に関する情報の開示・訂正・削除をご希望の場合は、下記の連絡先までご連絡ください。 ご本人であることを確認させていただいた上で、適切に対応いたします。
7.チャットボットによる情報収集について
本サイトでは、ユーザー利便性向上のためにAIチャットボット(DocsBot AI)を導入する場合があります。 チャットボットに入力された内容(質問文、会話履歴、閲覧中ページのURLなど)は、システムの特性上、チャットボット提供事業者のサーバーに一時的に保存されることがあります。
- 入力内容に氏名やメールアドレス等の個人情報を含めないようご注意ください。
- 利用者の同意なく、個人情報を収集・保存・第三者提供することはありません。
- 入力内容は、FAQ改善・サイト品質向上の目的で匿名の統計データとして活用する場合があります。
使用チャットボット:DocsBot AI(提供元:UglyRobot, LLC、導入支援:株式会社ジェイティップス)
DocsBot AIプライバシーポリシー
8.改訂について
本方針は、関連法令の改正やサービス内容の変更に応じて、予告なく改訂されることがあります。 常に最新の内容をご確認いただきますようお願いいたします。
【お問い合わせ先】
日本文紙データ交換機構(SEDIO:セディオ)
〒111-0052 東京都台東区柳橋1-2-10共和フォーラム7階
TEL 03-5687-0963
Mail : sedio@nifty.com